SPECIAL CONTENTS 03
おすすめ本・教科書案内
複雑系生命システム研究センターに関連する分野の特徴を
知るためのおすすめ教科書・参考書リスト。
一般向け・啓蒙書
(読み物としても面白い)
数学
物理
情報
生物
理論生物学・
数理生物学
一般向け・啓蒙書
(読み物としても面白い)
・普遍生物学 物理に宿る生命、生命の紡ぐ物理: 金子 邦彦
・生命とは何か―物理的にみた生細胞: シュレーディンガー, Erwin Schrödinger 他
・講座:生物物理 生物を物理に、そして再び生物に:大沢文夫
・複雑系―科学革命の震源地・サンタフェ研究所の天才たち:M. ミッチェル・ワールドロップ
・進化する階層―生命の発生から言語の誕生まで:J. メイナ−ド=スミス, エオルシュ・サトマ−リ
・ソフトマター:やわらかな物質の物理学:瀬戸 秀紀
・SYNC なぜ自然はシンクロしたがるのか:スティーヴン・ストロガッツ
・生命進化の物理法則:チャールズ・コケル
・DNAから解き明かされる形づくりと進化の不思議:S.B. Carrol 他
・体はこうしてつくられる――ひとつの細胞から始まったわたしたち:J.A. デイヴィス
・生命の歴史は繰り返すのか?ー進化の偶然と必然のナゾに実験で挑む:J.B. ロソス
・利己的な遺伝子:R. ドーキンス
・親切な進化生物学者―― ジョージ・プライスと利他行動の対価:O. ハーマン
・進化論の射程―生物学の哲学入門:E. ソーバー
・協同現象の数理―物理、生物、化学的系における自律形成:H. ハーケン
・ゲーデル、エッシャー、バッハ―あるいは不思議の環:D.R. ホフスタッター
・皇帝の新しい心―コンピュータ・心・物理法則:R. ペンローズ
・構造の世界―なぜ物体は崩れ落ちないでいられるか:J.E. ゴードン
・ウェットウェア: 単細胞は生きたコンピューターである:デニス・ブレイ
数学
・数学:物理を学び楽しむために:田崎 晴明
https://www.gakushuin.ac.jp/~881791/mathbook/
・これならわかる工学部で学ぶ数学 新装版:千葉 逸人
・常微分方程式:矢嶋 信男
・微分方程式入門(基礎数学):高橋 陽一郎
・力学系入門:Hirsch・Smale・Devaney
・力学と微分方程式:高橋 陽一郎
・微分方程式で数学モデルを作ろう:デヴィッド・バージェ, モラグ・ボリー, 垣田 高夫他
・曲線と曲面の微分幾何:小林 昭七
・線型代数入門:齋藤 正彦
・統計学入門:東京大学教養学部統計学教室
・データ分析に必須の知識・考え方 統計学入門 仮説検定から統計モデリングまで重要
トピック を完全網羅:阿部 真人
・自然科学の統計学:東京大学教養学部統計学教室
・複雑ネットワーク 基礎から応用まで:増田 直紀, 今野 紀雄
物理
・力学(物理入門コース新装版):戸田 盛和
・考える力学:兵頭 俊夫
・よくわかる初等力学:前野 昌弘
・よくわかる熱力学:前野 昌弘
・化学熱力学(物理化学入門シリーズ):原田 義也
・熱力学―現代的な視点から:田崎 晴明
・大沢流 手づくり統計力学:大沢 文夫
・統計物理-バークレイ物理学コース-
・ブラウン運動(物理学One Point 27):米沢 富美子
・生物リズムと力学系: 郡 宏, 森田 善久
・表面張力の物理学―しずく、あわ、みずたま、さざなみの世界:P.G. de Gennes
・非平衡系の物理学:太田 隆夫
情報
・Pythonプログラミング入門:東京大学 数理・情報教育研究センター
https://utokyo-ipp.github.io/index.html
・Rによる機械学習入門:金森 敬文
・情報理論:甘利 俊一
生物
・カラー図解 アメリカ版 新・大学生物学の教科書:D. サダヴァ
・生体膜のダイナミクス(シリーズ・ニューバイオフィジックス):八田 一郎, 村田 昌之
・生体膜の分子機構: リピッドワールドが先導する生命科学:梅田 真郷
・生体膜の動的構造(UP バイオロジー):大西 俊一
理論生物学・数理生物学
・細胞の理論生物学:ダイナミクスの視点から:金子 邦彦, 澤井 哲 他
・システム生物学入門:畠山 哲央, 姫岡 優介
・システム生物学入門 生物回路の設計原理:U. Alon
・理論生物学概論:望月 敦史
・マレー数理生物学入門:三村 昌泰(総監修)
・定量生物学:小林 徹也(編)
・細胞の物理生物学:Rob Phillips, Jane Kondev他
・Random Walks in Biology:H.C. バーグ